PERSON 04
“お客様のことを考え、
日々工夫して勉強!”
森下 莉紗
RISA MORISHITA
新卒 2013年入社 産業資材部2課

大久保産業を選んだ理由
私が徳島の大久保産業を選んだ理由は、実家が近く、将来的に家庭を持ち、子どもができたときに地元の徳島で暮らす方が絶対に良いと感じたからです。会社を探している中で、自分は社風を重視したいと考えていたので、社風が良さそうだと思い入社しました。
仕事内容について
私は、主に電話応対、伝票整理、見積依頼などの一般的な事務の仕事に加えて、営業事務の仕事も行っております。ここが普通の会社とは少し異なると思うのですが、営業さんとお客様の間に立ち、見積作成、納期の確認、電話での受注業務、受注した商品の手配等、一般的な事務の仕事よりももう少し踏み込んだ仕事をしています。固定のお客様と話をする事が多く、世間話や仕事以外のお話をしている時にお客様に「信頼されてきたな~」と感じます。仕事をすればするほどお客様とのやりとりもスムーズになっていき、お客様の仲間、パートナーになれていると実感することができます。

心に残ったエピソード
大久保産業が取り扱っている商品は幅広く、お客様よりマネキンの見積依頼をメールで頂いたこともありました。今までに取り扱った事が無い商品の注文が来ることはままあるので、わからない事の間に挟まれて苦労をすることも多いです。それでも、自分でインターネットで調べたり、営業さんに助けてもらったり、日々工夫して勉強させてもらいながら仕事を進めています。世の中にある沢山の商品の中からお客様のご要望に合ったものを見つけ出して、ご提案したり手配したりする仕事は、本当に大変ですし緊張することもあります。しかし、その仕事を終えた後の達成感は他の事務職では体験できないものだと思います。今後は営業さんとお客様のことを考え、1つ先を見て動ける様になりたいですね。
仲間からのメッセージ

学生時代覗き見!

